アフィリエイト広告を利用しています

嫌味な人の言葉の裏に隠された7つの特徴

嫌味な人

職場や学校、ご近所の方から、嫌味を言われたり、嫌味な態度を取られたことはありませんか?

どんなに人当りよく対応しても逃れられない「嫌味な人」達からの言葉や態度。

実は、その態度や言葉の裏に、ある特徴があるのです。

嫌味な人の毒牙にかからないために、その特徴を理解しましょう。

心に余裕がない

仕事やレポートなどの期限が迫っている、家庭でのトラブルで心に余裕がない時など、どんな人でも、他人のちょっとした声や態度が気になるものです。

普通の人であれば、自分の中でこのイライラを解消し対応しますが、嫌味な人は「私が忙しいのに何で判らないの?」と、相手にイライラを向ける特徴があります。

嫌味な人は、自分自身の状況しか見えていないため、あなたの楽しそうな声や態度がとても気に障り、嫌味の一つや二つを言わずにはいられないのです。

ある意味、嫌味な人は自分の気持ちに正直すぎると言えるかもしれません。

自分がいつも上でいたい

嫌味な人は、「自分は人から認められる立場でいたい」という気持ちが非常に強い特徴を持っています。

上か下かは、嫌味な人の基準でしかないのですが、自分より下と判断していたあなたが、他人から褒められたり、認められたりすると、その評価が気に入らないため、あなたに嫌味を言いたくなるのです。

また、嫌味な人は自己愛が強すぎると言われています。

自己愛とは、自己陶酔・ナルシシズムのことをさしますが、自己愛が強く、自己評価が低い人は、自分と誰かを比較することで、その自己愛を満足させる傾向が強いと言われています。

あなたを下に見ることで満たされていた自己愛が、あなたが他の人から認められることに納得できず、嫌味な態度や言動を取るのです。

心に怒りを持っている

嫌味な人は「なぜ、自分だけが忙しいのか」「なぜ、自分だけが評価されないのか」などといった怒りを、常に心に持っていることが多いです。

あなたに直接何かされたわけでなくても、あなたの態度や人からの評価を敏感に感じ取り、嫌味な人は、自分の中の怒りの矛先をあなたに向けていくのです。

八つ当たりに近い、困った嫌味な人なのですが、ここで反感を買う言動や態度をとってしまうと、さらに厄介な怒りをぶつけられることになるので注意したいところです。

自分との違いを認めない

嫌味な人の特徴の一つに、傲慢さがあります。

すべての評価基準が自分であるため、自分ができるにもかかわらず、相手ができない場合、それを許すことができません。

完璧主義ともいえますが、それが自分に対してだけでなく、周囲に対しても、それを求めようとします。

もちろん、嫌味な人は“私ができる位だから、あなたもできて当然”という気持ちでいるだけなのですが、その”できる”レベルが高いことに、気がついていない、気がつこうとしないのです。

自分と人との価値観や能力の差を認めない傲慢さが、嫌味としてあなたに伝わってしまうのです。

コンプレックスを抱えている

嫌味な人は、心にコンプレックスを抱えていることが多いものです。

そのコンプレックスを刺激するあなたの態度や言動が、嫌味な人には耐えられず、嫌味な言動や態度に現れてしまうのです。

普通なら、コンプレックスと上手に付き合い、自己開示したり、個性としてとらえようと努力したりして、自分なりの対処法を見つけようとしますが、嫌味な人は、自己愛が強く、自分にとって自分には似合わない部分を認めたくないのです。

そのため、自分がコンプレックスに感じることに対して敏感に反応してしまい、自分を傷つけようとする相手に嫌味のパンチを繰り出すのです。

自己防衛が強い

嫌味な人は、自己愛が強いと同時に、自己評価が低い傾向もあります。

そのため、他人からの評価を気にしすぎるあまり、自分が傷つく前に自分を守ろうと自分から攻撃を仕掛ける傾向があります。

複雑な心理ですが、それだけ自分に対する関心が人一倍強く、自分にとって相手が敵なのか味方なのかを考え、相手からの攻撃に怯える弱い心を持っているともいえます。

自分に自信がある人は、たとえ誰に何を言われても、動じない核となるものがあり、自己基盤があります。

しかし、嫌味な人は、他人から自分を認めてもらうことで自分の評価を実感するしかないため、自己基盤ができにくく、なかなか変わることができません。

自分を中心に、外側の評価ばかりを気にするために、自分磨きができず、心の表面がざらざら、ギザギザになっているため、無遠慮に近づくと、そのとげであなたを傷つけてしまうのです。

人を傷つけ自分を癒したい

嫌味な人は、自分自身への怒り、人から認められない辛さを抱え、生きにくい状態ともいえます。

その心が、“私と同じ目に遭えばいい”という、心のゆがみを生むこともあります。

自分が人からされたように、あなたを傷つけたい、自分より人から認められているあなたに一泡吹かせてやりたいと、あなたが弱みを見せるチャンスを敏感に狙っているのです。

嫌味な人の一言で、傷ついたり、弱みを見せたりしてしまうと、相手はさらにあなたを攻撃して、自分の欲求不満を満たそうとします。

嫌味な人からの嫌味を相手にせず、適当に受け流すことが、このタイプの嫌味な人への対処としておすすめです。

まとめ

いかがでしたか?

嫌味な人は、自分を中心に世の中が回って欲しいという欲求が強く、同時に、人からの評価でしか自分の価値を確かめられない面が強いタイプの人が多いです。

嫌味を言われたり、嫌味に感じる行動をとられたりすると傷つきますが、それを真に受けてしまうと、嫌味な人の罠にはまってしまうことになります。

嫌味な人を反面教師として受けとめ、あなたはそうならないように自分磨きをして、自分をきちんと評価できる人間になって下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です