初デートの定番と言えば・・・映画デート。
ただ、映画を見終わった後、ふたりとも満足できた内容だったら良いのですが、そうでなかった場合、その後の会話が盛り上がることなど到底ありえないでしょう。
つまり、映画には当たり外れがあり、映画デートは初デートとしては不適切なのです。だから、初デートで映画はNGと良く言われるのです。
とは言え、初デートで映画に行く事にしてしまったアナタ。このまま、失敗するのを待つだけ・・・とはいきませんよね?
それでは、映画デートを成功させるには、どうしたら良いのでしょうか?
色々と不安な恋愛初心者の方に、ハズせない注意点を6つお伝えします。
映画の選択によって人柄や性格まで判断されることも
初デートで映画ということは、そのときに見る映画が2人で見る初めての映画ということになります。
心理学では、初頭効果と言って、最初の印象が人間の頭の中に強く残ると言われています。
つまり、初頭効果の考え方からすると、あなたが映画を選択した場合、「ああ、こういう映画が好きな人なのか」という印象が、相手の女性の頭に強く刷り込まれ、その上、人柄や性格まで決めつけられることになります。
これを逆手にとると、初デートの映画選びがうまくできれば、素晴らしい自己イメージの演出がデキるという事です。
ですから、2重の意味で、2人で見る初めての映画については、厳しくチョイスすることをオススメします。
女性に映画の選択をまかせることの良し悪し
事前に相手が見たいと思っている映画を聞いておき、その中から自分も楽しめるような映画を選ぶ、という方法があります。
これは、結構、無難です。
相手の性格次第では、あなたが自分の好みをリサーチしてくれた姿勢に気遣いがあると、プラス評価をしてくれることもあるからです。
ただ、相手が依存欲の強いタイプだった場合、優柔不断で頼りないと思われ、不安にさせてしまう危険性があります。
ちなみに、男性に比べて女性の方が依存欲が強い人が多いと言われています。
これは、現代社会において、女性の方が男性よりも親から自立を迫られる度合いが少ないため、心理的離乳(つまり、親離れ)の時期が遅れるからだと言われています。
何かしら大きな特色のある映画を選ぶ
初デートで選択する映画は、世間的な評判が良い作品、話題になっている作品を選べば失敗が少ないでしょう。もちろん、その映画がハズレだった場合にも、あなたの印象に対するダメージも少ないです。
ただし、映画の後の会話を盛り上げることを考えれば、何かしら大きな特色を持った映画を選ぶようにするべきです。
理由は、簡単。たとえ、B級と呼ばれる映画であっても、大きなツッコミどころがあれば、「アレはいくら何でもひどかったよね」という感じで盛り上がることができるからです。
映画デートの前の日はしっかり睡眠をとる
初デートの最中に映画館で眠ってしまうなんてありえない、と思ったでしょうが、実はそうでもない話しです。
最近の映画館のシートは、かなり座り心地が良く快適であるため、睡眠不足と重なるとちょっとヤバいのです。まして、(残念ながら)映画がつまらなくて、暗く静かなシーンが続くとき、本当に眠ってしまうことがあります。
デートの前日には、色々なことを考えてついつい夜更かしをしてしまいがちですが、映画デートの前の日はしっかり睡眠をとりましょう。
たとえ映画の内容がハズレでも最低限のマナーは守ること
映画館の上映中にトイレへ行かないように、上映前にトイレは済ませておきましょう。
「この映画は集中して見る価値がない」というメッセージを、無意識的に相手に伝えてしまうからです。
また、携帯電話の電源は必ず切っておきましょう。
映画中に着信音が鳴ろうものなら、相手の女性のみならず、他の観客も不愉快に思うはず。
たとえ、映画の内容がハズレであったとしても、最低限のマナーは守ること。初デートなのであれば、先に紹介した初頭効果の話を考えて、マナーに気を遣いましょう。
映画鑑賞後の予定を組みこんでおく
映画デートは、映画を鑑賞しただけで帰ってしまうと、2人の会話の時間が取れないので、なかなか仲が進展しづらいです。ですから、映画鑑賞後の予定を組みこんでおくことをオススメします。
映画館のまわりに何があるのかを調べて、映画鑑賞後に、ショッピングや食事を楽しむのも良いでしょう。
また、映画が良くないという評価を先に聞いているのであれば、映画鑑賞自体が失敗に終わっても、後のイベントで挽回することも可能になってきます。初デートを失敗に終わらせないように保険をかけるのです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
初デートの定番の一つである映画デートについて、心理学的な話を混ぜて注意点をお伝えしました。
確かに、映画デートは初デートとしては難しいです。それでも、今でも定番とされているのですから、実は、そこまで悪くない選択肢なのかもしれません。
今回挙げた注意点をきっちり守って、成功率を高めてください。