特に仲が悪いわけでもないのに、自分が輪に加わると話が終わってしまう。
会話が苦手で、みんなの輪に入ることを避けて孤立してしまう。
こんな経験はありませんか?
学校や職場において、みんなが集まって話をする場は必ずあります。
人間関係をスムーズにするために、会話によるコミュニケーションは必須です。
しかし、自分がそのコミュニティに入ると、何となく会話が終わってしまったり、誰かと二人で食事をするとき、会話が苦手なせいで話が続かなくて気まずくなってしまう・・・
このようは雰囲気になってしまうと、楽しい時間を過ごすことはできなくなってしまいますよね?
楽しく会話をはずませるには、どうしたら良いのでしょうか?
会話が苦手になる原因とは
会話とはつまり、雑談です。最近あった他愛もない出来事や、共通の趣味について楽しく話し合うことです。
ビジネストークではないので、結論を求める必要はありません。
本来は気楽に話せるものなのですが、会話が苦手で、その雑談をする「雑談力」がないと、何を話していいかわからず困ってしまいます。
- 何を話せばいいの・・・
- うまく話す自信がない・・・
- 変な話し方をして、変な目で見られたらどうしよう・・・
会話が苦手と言う人は、うまく話せない状態でそんなことばかり考えて、なおさらうまく話せなくなってしまうのです。
では、どうすれば、苦手な会話がうまくいくようになるのでしょうか?
今回は、会話が苦手な女性に見られる6つの特徴と、具体的な改善方法をお伝えします。
話をしているときの表情やリアクションが薄い
おもしろいと思っているのかいないのかわからないような表情、興味がないような反応でまわりの話を聞いていませんか?
会話が苦手な人は、相手の話に無関心な素振りを見せているので、相手が話しづらい状況になっているのが原因という場合があります。
会話をしてコミュニケーションを取る際、相手の話を聞くだけでなく、身振り手振りというリアクションを取ることも大切です。
相手に「自分はあなたの話に興味を持っている」という態度を見せることで、相手は喜んで話をしてくれます。
リアクションをうまくとれない場合は、相手の話の内容に合わせて軽く微笑む、顔をしかめてみるというくらいでも良いでしょう。
同意を表すことは、コミュニケーションを取る上で重要なポイントになります。
自分の会話の内容に自信がない
いざ自分が話す順番になったとき、話そうとしている内容をみんなが楽しんで聞いてくれるかどうか、自信がなくて話ができず、会話が苦手と言う場合があります。
自分がおもしろいと思っていることを、みんなはおもしろいと思っていないかもしれない。
つまらない人だと思われるかも知れない。
そう考えると、緊張して気軽に話ができなくなってしまいますよね?
自分の会話の内容に自信がないという人は、普段から話題のニュースをチェックしたり、本を読んで知識を備えたりして、話のネタを集めておきましょう。
ネガティブなものより、みんなが笑顔になるようなポジティブな話題の方がおすすめです。
情報収集することは、会話に困らないためにも、自分自身の勉強にもなります。
普段から人とコミュニケーションを取る機会がない
あまり人がいない職場であったり、共同作業がない仕事をしていると、人と接する機会も少ないので、会話が苦手になってしまうことがあります。
メールやSNSでコミュニケーションを取っていても、実際会って会話することは異なります。
じっくり考えて何度も書き直しができるメールやSNSとは違い、会話はその時々、じっくり考えて答える時間はないのです。
このような場合、すぐに上手に会話をしようとは考えず、まずは笑顔であいさつをして、声をかけるところから始めてみましょう。
慣れてきたら、「今日は寒いですね」など、何気なく一言を交わすと良いでしょう。
人見知りである
これは、会話が苦手という以前に、性格的な問題になります。
人見知りな人は、無理をするとストレスにもつながってしまいます。
人見知りの人は、あまり他人からの評価を気にしないようにして会話をしてみましょう。
自分が楽しく、一生懸命に話をしていれば、相手もつられて楽しく聞いてくれるはずです。
相手が楽しいと思ってくれるかどうかを考えることも重要ですが、まず自分が楽しいと思って話をしないと、相手にも楽しさが伝わりにくくなってしまいますよね?
相手の話を理解できていない
会話が苦手な人の中には、相手の話を聞いていても内容を理解できていないというパターンもあります。
上手に会話をすることばかりを考えて、その会話の場を楽しめず、話が頭に入っていないのです。
この場合、まずは周りと話をすることを楽しむようにしましょう。
雑談は、楽しく盛り上がるためにするものです。笑顔でワイワイ過ごすように、上手に話すことばかりを深く考えずに楽しみましょう。
そうすれば、自然と会話になじんで会話ができるようになります。
人生経験が少ない
会話の中には、自分が経験した出来事が話題になることが多いですが、その経験が少ないと、話すことがなくて会話が苦手になってしまいます。
旅行に行く、スポーツに出かけるなど、アウトドアが好きな人は、いろいろな場所に行くので、それだけ話題も多くなりますよね?
逆に、本を読んだり、ゲームをしたり、インドアが好きな人は、特定の場所で過ごすことが多くなりますので、そこまで話題が増えず、会話が苦手になります。
このような場合、読書が好きな人やゲームが好きな人のコミュニティにまず参加して、会話をしてみましょう。
同じ趣味で盛り上がることができる仲間同士で会話に慣れれば、趣味が違う相手ともうまく話すことができるはずです。
まとめ
いかがでしたか?
会話が苦手な人には、タイプ別で改善法も違ってきます。
自分がどのタイプに当てはまって会話が苦手なのか、チェックしてみてください。
今回は、6つのタイプと改善方法をお伝えしましたが、どれも無理がなくできるものになっていますので、ぜひ実施して、楽しい会話を楽しんでみてくださいね。
多分、私は自信がないのと経験が少ないのが原因だろうね。
今までどこからも受け入れられなかったから、みんなの中に自分が入ってないかもと常々思って、なかなか輪の中にとけこめないんだよね。
もう、どうあがいても無理だから、改善もしようがないわ~。