アフィリエイト広告を利用しています

嫌味を言う人の7つの心理

嫌味 心理

あなたの周りにも、嫌味っぽい人が1人や2人はいるのではないでしょうか?

嫌味を言われたほうは、決して良い気分はしませんし、出来ればそんな人と関わりたくないと願ってしまいますよね。

嫌味を言うほうも、周りから嫌われたり、人間関係が難しくなったりとデメリットも多いはずなのに、どういう心理状況で嫌味を言い続けるのでしょうか?

今回は、嫌味ばかり言う人の心理を7つお伝えします。

これを参考にして、嫌味を言う人から身を守るすべをマスターしてください。

公私ともに順調にいっておらず、ストレスがたまっている心理状態

誰かに嫌味を言うということは、その相手を精神的に攻撃していることと同じです。

攻撃を受けた相手からは嫌われ、距離を置かれてしまいます。

それでもなお、相手を攻撃するような嫌味を言ってしまう人は、自分が公私共に順調にいかず、不安でいっぱいだったり、傷ついていたり、怒りや憎しみを持っていたりと、あまり良い心理状態でないことが多いです。

周りの人は皆、楽しそうで幸せそうに見えてしまい、自分だけが辛いのだと思い込んで

『誰も私のことなんてわかってくれない』
『手を差し伸べてくれない』

といじけている心理状況なのです。

ここで

『私、今辛いの。誰か聞いて』
『助けて欲しいの』

と素直に言えば良いものを、弱い自分をさらけだすことが恥ずかしく、相手を攻撃するような嫌味を言うことで、うっぷんをはらしているのかもしれません。

自身が、自分の心理状態に気付いて改善しようと思わない限り、いつまでも嫌味を言い続けるでしょう。

あなたの周りに、このタイプの人がいたら

『この人は私生活がうまく行っていなくて心が不安だらけなのだな』

同情の目で見るようにしましょう。

同じ土俵にあがらなければ、嫌味という攻撃に傷つかなくてすむからです。

自己肯定感が低く、自信が持てない心理状態

嫌味を言う人は、上から目線で他人を攻撃してくるわりには、自分自身に対する自信がない人が非常に多いのが現実です。

自分に価値がないと思っているため、周囲の人の中から自分より劣っているところや、悪いところがある人を探し出して、ここぞとばかり攻撃してくるのです。

相手をこき下ろすような嫌味を言うことで、相対的に自分の価値をあげようという心理があるわけです。

八つ当たりのような心理なわけですから、言われるほうとしては、大迷惑なことです。

だからと言って、目くじらを立てて怒ったり、一日中イライラして過ごしたりするのは、自分のためになりませんし、悔しがったり、落ち込んだりする姿を見せてしまっては、相手の思う壺。

ここは、思いきって『ご指摘頂いてありがとうございます!』と明るく切り返してみてはいかがでしょうか?

あなたの人間としての器の大きさを見せてやるのです。

こうすれば、嫌味を言う人からの攻撃を少なくすることができます。

嫌味を言う人は、嫌味攻撃が効かない相手に嫌味を言っても、ちっとも面白くないのですから。

嫉妬や妬みでいっぱいの心理状態

嫌味を言う人の中には、嫌味を言う相手に強いコンプレックスを持っている人がいます。

例えば、素敵な彼氏がいて幸せいっぱいの女性に対して

『あの人ってとても浮気性だし、本命は別に入るかもしれないわね。しかも3流大学出身らしいわね。そんな人で良いの?』

などと嫌味を言う女性がいるとします。

その場合、嫌味を言った女性は、恐らく自分自身には素敵な恋人がおらず、幸せそうな女性に嫉妬していると言えます。ですから、その幸せに水をさしてやろうと嫌味を言うわけです。

あなたがもしこの類の嫌味を言われた場合のもっとも効果的な対処法は、『笑顔で無視』です。

このような低俗な嫌味を言って、人の幸せを壊そうとするような人に、振り回されてはいけません。

あなたは、いつも幸せそうに笑顔でいましょう!!

そうすることで、相手は悔しさを一層つのらせることでしょう。

嫉妬という心理から『嫌味』という攻撃をしてきた相手に対して、幸せで充実している姿を見せるのは、一番の仕返しとなります。

嫌味を言う相手を心底バカにしている心理状態

嫌味を言う人の中には、誰に対しても嫌味を言っている人と、相手を選んで嫌味を言っている人がいることにお気づきでしょうか?

嫌味を言われる側の立場としては、後者のほうがより腹立たしく感じるかもしれませんね。

嫌味を言う人は、心理的に弱い人が多く、自分より明らかに強いと思われる人には攻撃をしかけられないことがあります。

自分より上と認識する人に対しては、ヘコヘコと媚びるような態度を取ることすらあるのです。

しかし、心の弱い人というのは、日常的にストレスやコンプレックスを抱えやすい傾向にあるため、そのうっぷんを自分より弱いと認識している人に『嫌味』という形でぶつけ、うさばらしをするのです。

この手のタイプの人から嫌味を言われてしまったら、完全に見下されていると思ったほうが良いでしょう。

とても悔しいですね。

しかし、嫌味に乗って落ち込んだり怒ったりしてしまったら、相手は喜ぶだけ。

その悔しさをバネにして、思いきり飛躍できるように頑張ってみてください。

あなたが強くなれば、相手は、別の攻撃相手を見つけに行くでしょう。

自己愛が強い心理状態

自己愛が異常に強い人は、世の中に一定数いるものです。

その度が過ぎてしまうと、自己愛性パーソナリティ障害という、心の病の診断がくだることもあります。

自己愛が強い人の特徴として、自分は絶対であり、自分は特別であるから、何事についても相手が悪いと考えてしまう傾向にあります。

また、自分は特別な万能な存在なので、他人に何を言っても許されると考える、幼児性が強い心理があるため、まわりの人に嫌味を言うのです。

もし、あなたが自己愛の強いタイプの人から嫌味の攻撃を受けた場合は、まったく気にしてはいけません。何を言われても、まともに受けてはいけません。

目の前にいる人が、2、3歳の子どもだと思って、受け流すのです。

自己愛の強い人というのは、おそらく、あなたにだけではなく、あちこちでトラブルの種をまき散らしていることでしょう。周りの人々は、あなたの味方をしてくれるはずです。

傷ついた心理状態

夫婦喧嘩をした後、妻が夫に嫌味を連発するという光景をイメージしてみてください。きっと、容易に想像できるのではないでしょうか?

このときの妻の心理は、夫に対して怒りを持っており、それを解消してもらえず傷ついている、という心理状態です。

『私は怒っていたのに、対処してもらえなかった。』という思いを相手に分かってほしいという思いを嫌味として相手にぶつけているのです。

プライドが邪魔をして、素直に『私の思いに気づいて』と夫に言えなかったのでしょう。

このように普段から比較的良好な関係の間柄において、嫌味を言われてしまった場合は、あなたも自分の胸に手を当てて、省みる必要があるかもしれません。そして、思い当たる節があったら、『あのときはごめんね』と、一言伝えてみましょう。

臆病で小心者。怖れでいっぱいの心理状態

人から攻撃されたり、注意されたり、間違いを指摘されたりすることを異常に嫌がる人がいます。

こういった人たちは、自分が攻撃をしかけられる前に自ら攻撃しようと構えています。自己防衛本能から嫌味を言ってしまう心理です。

こんな言われのない理由で、嫌味攻撃されたら悔しいですよね。

こういった場合は、軽く攻撃し返してみましょう。

『これって嫌味ですよね』
『くやしかったらやってみたら良いのではないでしょうか?』

など、相手が、かーっと赤面してしまうような言葉を返してみるのです。

こうすると何よりも人からの攻撃を怖れている嫌味を言った本人は、あなたを『攻撃してくる人』とみなし、もう今後は嫌味を言わなくなるでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

社会に出れば、嫌味を言われる機会は数多くあることでしょう。しかし、大人として一番してはいけないのは、その嫌味に対して、大声で怒ったり、騒ぎ立てたりすること。

大人としてみっともないだけではなく、嫌味を言った人を喜ばせるだけだからです。

かといって、まるで聞こえていないかのように無視するのも悔しいので、淡々とあいづちを打ったり、指摘をしてくれてありがとうと伝えたり、とにかく、堂々とした振る舞いを続けましょう。

そうすれば、嫌味を言う人たちのターゲットから外されていくはずです。

そして、あなた自身も、嫌味を言われたときの不快感を他の誰かに味あわせないように気をつけながら生活しましょう。それができれば、今よりも、よりステキなあなたになっていることでしょう。

3 COMMENTS

イヤミの子

軽く返したら倍返し、強者イヤミさんには無視しかないのでしょうか。不安定どころか否定的な自信家で論破好き年食ってる分 頑固です。
父親だから厄介。良いところもいーっぱいあるんだけどなぁ。

返信する
psychology-time

無視すると、闘争心に火をつけてしまう可能性があるので、受け流すのが一番お手軽な方法だと思います。
ちなみに、理論武装して反論して論破できたとしても、全く違った角度で、別の嫌味を言いはじめますので、やりこめようとするのはナンセンスです。
良いところもいっぱいあるとのことですので、ネガティブな部分は目をつぶってあげてください。

返信する
tsuka

悔しいのがこんな厄介な人の為に、こちらが心を砕かなければいけないことですね笑

職場にも居るのですが、毒をはき散らして雰囲気を暗くさせられますし、
正直相手にしたくないのですが、一緒に仕事するような場合だと避けられず、
本当に辛いです笑

平気なふりを身につけて相手にしてませんよ?って態度で示したいですね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です