アフィリエイト広告を利用しています

100%自分が悪くても許してもらえる5つの謝罪テクニック

謝罪

あなたは、上手に謝罪できていますか?

謝り方を間違えると、どんどん相手の怒りが増大し、修復が大変になってしまいます。そればかりか、許してもらえないなってことも・・・。

今回は、100%自分が悪くても許してもらえる5つの謝罪の方法をお伝えします。

日常生活ではもちろん、営業先での失態やクレーム対応の場面でも有効な方法ですので、ぜひ、覚えておいてください。

怒りを分散させる

まず、相手の話によく耳を傾けましょう。

怒りを言葉に出して表現していると、時間が経つにつれ、相手も冷静さを取り戻してきます。

上手に相手の怒りを発散させていきましょう。

話を注意深く聞きながら、相手がどうして怒っているのか理由を明確にしていきます。怒っている理由を捉え間違えると、話が食い違い、大変なことになるので、わからない時は、「私が○○出来ていなかったからこんな事になった。ごめんなさい。」と検討がつく事柄を言って反応を見ます。

間違っていたらそこで「そうじゃなくて、○○」と言い返してくれるでしょう。

そして、「○○(相手の名前)はそんなことを思っていてくれたんだね。ありがとう。気が付かなくて本当にごめん。」と言葉にだして、自分を思っていてくれたことの感謝と、怒らせてしまったことへの謝罪をしましょう。

言い訳は逆効果

自分の悪かったことを認め、素直に謝りましょう。

よく、自分を守ろうとして、言い訳をしてしまう人がいますね。それは、いちばんやってはいけないことです。

相手は、言い訳=悪いと思っていない。と捉えてしまうので、更に苛立たせてしまい、どんどん心が離れていってしまいます。

相手の怒りを受け止めてまず、謝罪に徹しましょう。

「でも」「だって」という言葉はNGワードですので使わないほうが良いでしょう。自分に否があることを認め、誠意をもって謝りましょう。

失敗は挽回のチャンス

上記の方法で、相手の話をよく聞き、誠意を持って謝っても許してもらえないこともあります。

それでも、諦めないでください。

重要なのは、謝った後の行動です。原因と結果があり、うまくいかなかったのですから、次は別の方法で挽回すれば良いのです。

例えば、恋人同士の場合

「このあいだは、嫌な気持ちにさせてごめん。いろいろ考えたけどやっぱり私が悪かった。今度からは○○する前にちゃんと相談するね。そして、あなたが好きだと言っていたオムライスを作ったの。一緒に食べてくれない?」

この言い方は、自分が悪かった所を認め、謝罪し、今後はどうしていくかを明確に伝えた上で仲直りしたいという気持ちを伝えています。

何に対して謝って、今後どうしていくのかを具体的に伝えると、相手にも反省の気持ちが伝わり、許してもらい易くなります。

指摘に感謝

相手があなたに「怒る」ということは、私の想いを聞いてほしい、あなたの悪いところを直してほしいなど、いろいろあると思いますが、あなたに期待しているということでもあります。

何を言っても無意味な相手には怒る気力もないと思います。

あなたは、怒られて悔しい、腹が立つと思ってしまうところを、「期待されているから指摘してくれているんだ」と思うようにしてみてはいかがでしょうか。もしかしたら、指摘されるまで自分のダメな部分に気が付けなかったかもしれません。自分の悪い所を把握し、改善するチャンスなのです。

「教えてくれてありがとう。そしてごめんなさい。自分にこんな所があったとは気が付かなかった。これを機会に気を付けていくね。」と感謝の気持ちを伝えれば、相手も悪い気はしません。これも許してもらえる方法のひとつです。

自分の意見も伝えたい時

上記の内容を実践すれば、きっと謝罪を受け入れてもらえるでしょう。

しかし、自分が起こした行動や言動の理由が相手に伝わっていません。

本当に100%自分のミスで伝えることが謝罪以外ない場合は良いですが、何か理由があってそうしたのであれば、相手に伝えたいこともあるでしょう。

その場合は、完全に和解した後に伝えましょう。

例えば、「実は、あのとき言えなかったけどけど、本当はこんな風に思っていた。」と自分の意見を伝えます。

相手はもう怒りがひと段落ついているので、冷静に判断できますから、「そうだったんだ。こっちこそごめんね。」と逆に謝ってくるかもしれません。

お互いが喧嘩したことを笑い話に出来れば良いですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

自分が100%悪くても、伝えたい言い分や意見があるはずです。それを我慢して相手の怒りに耳を傾けるのは、簡単ではないと思います。

ですが、スムーズに許しをもらうには有効な方法だと思います。

許してもらった後に伝えることも出来ますし、喧嘩をした後、仲直りをして互いの意見を言い合った後は、今までよりもっとお互いの考え方や性格がわかるので、より、仲良く、親密な関係を築くことができます。

悪いことは言い訳せず認め、次に何をすべきかよく考えましょう。

7 COMMENTS

psychology-time

成功するかもしれないし、失敗するかもしれませんが、行動しないことにはその答えは出ません。
ただ、結果に善し悪しに関わらず、行動すれば前に進むことができます。決断のときです。

返信する

ましゅ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です