広場恐怖症という言葉を聞いたことがありますか?
『広場恐怖症』と言っても、広い場所に恐怖を感じてしまうという意味ではありません。
広場恐怖症とは、パニック発作を起こしたシチュエーションに再び遭遇すると
『またパニック発作を引き起こしてしまうのではないか』
と恐れ、そのシチュエーションを避けようとする症状の事を言います。
今回は、広場恐怖症の原因や症状、治し方についてお伝えします。
『広場恐怖症』って何?
広場恐怖症とは、パニック発作・予期不安と並ぶパニック障害の3大症状のひとつです。
パニック障害を持った人が
『以前パニック発作が起きた場所に行くと、また発作が起きるのではないか』
という強い不安や恐怖心から、その場所や、似たような環境を避けようとすることを『広場恐怖』と呼んでいます。
特に、逃げ出したいと思っても逃げられないような場所や、誰も助けてくれそうもない場所、パニック発作が起きたら注目されて恥をかきそうな場所などに行くことを異常に恐れてしまうのが、広場恐怖症の特徴です。
広場恐怖症が重症になると、一人では外出ができなくなってしまいます。その結果、家族や友達など力を貸してくれる人の協力が必要になってきます。
どんな場所で恐怖を感じるの?
広場恐怖症の人が、恐れる場所は以下のようなところです。
- 電車や新幹線・バスの車内 ※特に満員電車や、次の駅までの区間が長い急行電車など
- 飛行機
- 高速道路や橋の上、トンネル内
- 地下道
- 混雑した場所
- エレベーター内
- コンサート会場や映画館
- 歯科医院・美容院
- 知らない土地など誰も助けてくれそうもない場所
広場恐怖症を発症する人はどんな人?
パニック障害を持っている人のうち、およそ75%もの人が広場恐怖症を発症するそうです。
パニック障害を発症した人が、後々広場恐怖症を発症する場合もありますし、それとは逆に広場恐怖症を先に発症した人が、後にパニック障害を発症するケースもあります。
また、広場恐怖症は、一般的に20代の人が発症することが多いとも言われています。
広場恐怖症の原因は?
広場恐怖症の原因には諸説ありますが、その中のひとつに、幼児期や育ってきた環境の中で体験したある恐怖感がトラウマとなり、記憶に刻まれてしまったものが突然よみがえったという説があります。
幼児期に限らず、人生の中で天災などの危機的状況に遭遇した人も、その恐怖が深く心に刻まれてしまい、それが原因で広場恐怖症になってしまうケースもあるそうです。
広場恐怖症の主な症状は?
広場恐怖症の人が『このシチュエーションが怖い』と感じるような状況に置かれたときは、次のような症状があらわれます。
- 激しい動悸に襲われる
- 息が苦しくなる
- 言葉で言い表せないほどの恐怖心
- パニックで叫びたくなる
- めまいやふらつき
- 頭痛や吐き気
これらの症状は、パニック発作の症状に類似しているという特徴があります。
広場恐怖症の克服のために認知行動療法が有効
以前に、同様のシチュエーションで恐ろしい目にあっていたとしても、現実問題として、また同じようなことが起こる可能性は極めて低いことは冷静に考えればわかるはずです。
しかし、そのような時に、『また同じような恐ろしいことが起こるかもしれない』と思い込んでしまい、心身ともに恐怖を感じ、パニックになってしまうのが『広場恐怖症』です。
その場所や状況について、歪んだ認知を持ってしまっていることが、広場恐怖症の原因のひとつなのです。
ですから、その考え方や認知を、医師や臨床心理士等の専門家のカウンセリングを受けることで少しずつ修正していく必要があります。
その治療法が、「認知行動療法」です。
広場恐怖症の対策として抗うつ薬を使うことも
かつては『広場恐怖症は薬では治らない』と言われていたこともあったようですが、現在では、症状が類似しているパニック発作の治療で用いられる「抗うつ薬」などを使って治療していくこともあります。
不安感や、動悸やパニックなどの発作が、抗うつ薬によって落ち着くため、広場恐怖も少しずつ薄らいでいくと同時に、抑うつ感も少なくなります。
その結果、恐怖心に立ち向かう勇気も持てるようになり、広場恐怖症を克服しようという前向きな気持ちになる効果があると言われています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
広場恐怖症は、症状が重くなると、一人ではどこにも行けない状態になってしまいます。
そうならないためにも、症状が比較的経度なうちに、『苦手だな』、『嫌だな』という場所に行ってみるようにして、『この場所と私の恐怖心には、何の因果関係もない』ということをあなた自身に言い聞かせてみましょう。
また、そのときは、家族や友達に付き添ってもらい、不安を和らげる緩和策もあわせて行うと良いでしょう。
広場恐怖症は、一朝一夕で治るものではありません。
あまり無理をせず、少しずつ、できる範囲のことをやってみましょう。
周りの専門家や家族、友人の協力を得て、ゆっくりマイペースで努力をすれば、いつかきっと広場恐怖症を克服できるはずです。